FACILITY
施設案内
FACILITY
施設案内
カーリングは500年ほど前、スコットランドのカーリングに似た遊びが原型で、凍った池の上で子供達が石をすべらせて遊んでいたところ、それを見た大人たちが、スポーツとして発展させていったとされています。
当初は近隣の人達で楽しむローカルなゲームでしたが、やがては街、地域、国での対抗戦が広がっていきました。
日本でのカーリングの始まりは1936年と言われています。ドイツの冬季オリンピックに出場した日本の選手団がストーンを日本に持ち帰り、長野県の諏訪湖でカーリングを試し、クラブを設立後、大会を開催しました。その後、期間が空きましたが1970年代後半に、再び北海道で始まり日本でもウィンタースポーツとして定着されていきました。
子供も大人も皆んなで楽しめるスポーツ、カーリング
アルゴグラフィックス北見カーリングホールでは、一般の方のご利用はもちろん、国内外トップチームの練習や各種カーリング教室、学校授業、社会人の研修事業、観光体験など幅広く活用していただきたいと願っています。
カーリングをされる方、されない方、皆様のご来場をお待ちしております。
カーリングは500年ほど前、スコットランドのカーリングに似た遊びが原型で、
凍った池の上で子供達が石をすべらせて遊んでいたところ、
それを見た大人たちが、スポーツとして発展させていったとされています。
当初は近隣の人達で楽しむローカルなゲームでしたが、
やがては街、地域、国での対抗戦が広がっていきました。
日本でのカーリングの始まりは1936年と言われています。
ドイツの冬季オリンピックに出場した日本の選手団がストーンを日本に持ち帰り、
長野県の諏訪湖でカーリングを試し、クラブを設立後、大会を開催しました。
その後、期間が空きましたが1970年代後半に、
再び北海道で始まり日本でもウィンタースポーツとして定着されていきました。
子供も大人も皆んなで楽しめるスポーツ、カーリング
アルゴグラフィックス北見カーリングホールでは、
一般の方のご利用はもちろん、国内外トップチームの練習や各種カーリング教室、
学校授業、社会人の研修事業、観光体験など幅広く活用していただきたいと願っています。
カーリングをされる方、されない方、皆様のご来場をお待ちしております。
ホール概要
ホール名 | アルゴグラフィックス 北見カーリングホール |
開館時間 | 10:00〜22:00 |
休館日 | 火曜日・年末年始 (12/29〜1/3) |
住所 | 〒090-0013 北海道北見市柏陽町603-14 |
駐車場 | ホール正面にございます。 |
TEL | 0157-57-6151 |
FAX | 0157-57-6152 |
ホール概要
ホール名 | アルゴグラフィックス北見カーリングホール |
開館時間 | 10:00〜22:00 |
休館日 | 火曜日・年末年始(12/29〜1/3) |
住所 | 〒090-0013 北海道北見市柏陽町603-14 |
駐車場 | ホール正面にございます。 |
TEL | 0157-57-6151 |
FAX | 0157-57-6152 |
館内MAP
外観および一部の建物内部の様子を、Googleストリートビューでご覧いただけます。
https://goo.gl/maps/ZBsKTL7Snt3jy7SL8
※付近のGoogleマップ及びGoogleストリートビューは更新されていませんので、ご了承ください。
CONTACT
お問い合わせ
ご利用予約はお電話からお願いします。
大会の開催や競技場整備のためご予約いただけない場合があります。
CONTACT
お問い合わせ
CONTACT
お問い合わせ
ご利用予約はお電話からお願いします。
ご利用予約は1ヶ月前から可能です。
例:11月14日の1ヶ月前は10月14日になります。(3月31日の1ヶ月前は2月28日になります。)
大会の開催や競技場整備のためご予約いただけない場合があります。